2025年10月20日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 smsca_2020 お知らせ 近自然工法研修会(JMSCA自然保護委員会)参加報告 参加者 SMSCA自然保護委員会 千葉、秋葉の2名小国山岳会9名、長井山岳会1名、八幡山岳会1名、新潟山岳会1名、JMSCA自然保護委員会6名 総勢20名。 日程 9月13日~15日の3連休 この研修会は特定非営利活 […]
2025年10月15日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 smsca_2020 お知らせ 2025年度 冬山遭難防止研修・講習会 12/13-14実施 今年も「冬山遭難防止研修・講習会」を下記のとおり開催致します。警視庁のまとめた2025年夏の山の遭難・事故は件数・遭難者数ともに2年ぶりに増加し過去最多となりました。季節は短い秋から冬山シーズンとなります。冬山での遭難を […]
2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 smsca_2020 お知らせ SMSCA創立70周年記念山のイベント・報告 元埼玉県山岳救助隊副隊長飯田正彦氏と登る「棒の折山」安全登山教室 報告:山のイベント実行委員長 秋庭 栄 SMSCA創立70周年記念山のイベントの3番目で最後の企画となる安全登山教室を実施しましたので報告します。 暑 […]
2025年9月26日 / 最終更新日 : 2025年9月26日 smsca_2020 お知らせ 2025 年度ボッカ祭り 11/9開催決定 冬シーズンに向けたトレーニングも兼ねて、ボッカをしてみませんか? 雲取山荘の冬の風物詩の「こたつ」。燃料の「豆炭」は、ボッカ(人力)で運び上げているのです。冬シーズンに向けたトレーニングも兼ねて、「豆炭」を山小屋に届けて […]
2025年9月15日 / 最終更新日 : 2025年9月15日 smsca_2020 お知らせ SMSCA登山学校 初級登攀技術講習会(一般者対象) 10/19(日)開催 初級登攀技術講習会のご案内 一般者(SMSCA会員以外の方)対象、 クライミング初級者を対象とした、基礎講習会です。 ◆令和7年度埼玉県登攀技術講習会・開催要領・一般用(PDF) 下記の一般用申しみ込フォーム&QRコー […]
2025年9月15日 / 最終更新日 : 2025年9月15日 smsca_2020 お知らせ SMSCA登山学校 登攀技術講習会・指導員研修会 10/19(日)開催 あなたのその技術 古くはありませんか? 講習会で最新技術を学びましょう! 【攀技術講習会・指導員研修会】1.趣 旨 登攀技術の普及と技術向上を目的とする2.主 催 埼玉県山岳・スポーツクライミング協会(主管 指導 […]
2025年9月15日 / 最終更新日 : 2025年9月15日 smsca_2020 お知らせ 10/25(土)防衛医科大学校 山岳同好会主催 第6回登山医学講演会 開催 ※入場無料、予約不要 当日直接会場(防衛医科大学校)にお越しください。 ◆第6回登山医学講演会・ポスター(PDF)
2025年9月11日 / 最終更新日 : 2025年9月13日 smsca_2020 お知らせ 創立70周年記念山のイベント企画「棒の折山」登山教室 参加者募集中! 9/11からSMSCA会員の募集です。が、 まだ余裕があるので、一般の方も申し込み可とします。 最終締切は9月20日です。 皆さん、ご参加ください。 埼玉県山岳・スポ-ツクライミング協会(SMSCA)は創 […]